NEWS

ニュース NEWS Top

全世界で400社以上のスマートグラス導入実績 世界のAR市場を牽引するUbimaxが日本に本格参入! アウトソーシングテクノロジーがUbimaxのARソリューションを販売開始

 

株式会社アウトソーシングテクノロジー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:茂手木 雅樹、以下 OSTech)は、Ubimax Inc.(本社:独ブレーメン、CEO:DR.Hendrik Witt、以下 Ubimax社)製品の販売を開始することをお知らせいたします。
OSTechは国内外のお客様へ「AR×スマートグラス」を活用したサービスを提供してまいります。

■背景
近年、多くの企業で、少子高齢化による労働力不足のみならず、熟練者から若い世代への技術伝承や業務効率化等の課題が顕在化しています。
特に、製造・組み立てや、設備のメンテナンス、ピッキング作業等、現場作業の人手不足が深刻化しており、解決する施策としてAR(拡張現実)が注目されています。

■「Ubimax(ユビマックス)」が提供するARソリューション
Ubimax社の製品は、スマートグラスを活用することで現場の生産性向上をサポートする、世界トップクラスのARソリューションです。
RealWearのHMT-1をはじめMicrosoftのHoloLens等、20以上のスマートグラスに対応しており、利用する現場やお客様の用途に応じて活用いただけます。
ソリューションは以下4つの構成となっており、スマートグラスのさまざまな活用方法を企業向けソフトウェアとして実現しています。

  • 物流現場における商品のピッキング作業を支援する「xPick」
  • 製造工程での作業を支援する「xMake」
  • 点検業務の効率化や正確性を向上させる「xInspect」
  • グループトークやリアルタイム文書共有等で熟練者が現場作業者をリモート支援する「xAssist」

例えば「xPick」を活用した倉庫内でのピッキング作業では、作業者がスマートグラスを着用すると、ピッキングする製品、保管場所、作業ルート等の手順がグラス上に表示されます。音声操作と視覚的な作業情報により紙の指示書が不要となるため、ハンズフリーでの作業が可能となります。

参考URL: https://www.youtube.com/watch?v=c-89gKC47_4

BMW(BMW of North America)では、自動車購入後のアフターセールスサポートに「xAssist」を導入。遠隔地からリアルタイムでの作業指示や品質チェックが可能となり、保守メンテナンスの作業品質が飛躍的に向上しました。
Coca-Cola(Coca-Cola Hellenic Bottling Company)では、「xPick」を導入し、2か月で約6~8%のピッキングパフォーマンスが向上。現在では100%に近いピッキング精度を実現しています。

また、単一タスクの作業支援だけでなく、ワークフロー化された複雑な作業工程の支援にも対応しています。それぞれの作業(タスク)記録や、ログを残すことで作業工程全体の管理も可能になります。

■「AR+人材力」で、製造、建築、物流業界の業務変革を支援
OSTechでは、2018年よりAR技術を活用した自社サービスを展開し、技術伝承やメンテナンス、遠隔支援といった現場の課題に応えてまいりました。
今回のUbimax社との協業は、OSTechのAR分野のサービスをさらに強化するものです。世界トップクラスの導入実績を持つARソリューションの販売に加え、お客様の要望に合わせた外部連携(API連携)等の機能拡張やコンサルティング、製品導入後のサポートまで一貫してご提案いたします。


今後も、国内外の最新AR製品や自社ARサービス、業界に特化したエンジニア人材を組み合わせて提案することにより、規模拡大が見込まれるAR市場の包括的な支援を目指しています。OSTechは、AR技術とエンジニア人材を拡充し、製造、建築、物流業界におけるお客様のデジタルトランスフォーメーションを推進してまいります。

■Ubimax社について
ドイツ、ブレーメンに本社を置くUbimax社は、ウェアラブルコンピューティングを活用したAR(拡張現実)アプリケーションを開発・販売しています。世界中で400社以上の導入実績がある同社製品は、ARソリューションのグローバルマーケットリーダーであり、利用者目線の使いやすさを追求した革新的なARソリューションです。

参考URL
Ubimax紹介サイト
https://solutions.ostechnology.co.jp/ubimax/

このプレスリリースに関するお問い合わせ

(株)アウトソーシングテクノロジー
広報ブランディング室 
TEL:03-3286-4777(代)
/ FAX:03-3286-4778
メールでのお問い合わせはこちら